« アクリル絵の具で描く…2 | トップページ | デジャヴのある曲…? »

2005/04/03

頭痛…鎮痛剤

頭痛がひどい。市販薬が効かない。三日間服用して頭痛には効かずお腹にはボデ−ブローのごとく、いや中段前蹴りをモロ食らったように効く「早く効いて胃にやさしい」というキャッチフレーズはなにをもってして書かれているのか。こういう基準など存在しないからなんとでも書き放題である。
早いというのは5分位なのか1時間位なのか1日位なのか人によって解釈が違う。僕の場合は5分位を言う。そりゃ「じわーっと効いておなかにやさしい」などと書かれた鎮痛剤は漢方薬やシップじゃないんだから誰も買わない。
熱を下げたり痛みを和らげる薬というものはたとえ注射液や坐薬でも血液に入れば服用するよりは少ないとはいえ胃腸にダメージを与える。
さて、我が頭痛である。なんとか対処せねばならぬ。ボルタレン錠が一般的だが、かなりお腹にダメージを与える。胃痛がやっと収まったところである。取りあえずカロナール錠と胃を守るためにムコスタ錠を服用したが全く効果なし。E.A.C錠を服用してもあまり改善しない。胃の調子もよくないのでセルベックスカプセルを服用した。原因を突き止めるよりとにかく今の症状を抑えたい。PCのトラブルと同じで原因よりとにかく今やっている作業を失わないためになんとか保存出来ないか探っている状態である。
(注)上記薬品は医師の処方箋が必要です。

|

« アクリル絵の具で描く…2 | トップページ | デジャヴのある曲…? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アクリル絵の具で描く…2 | トップページ | デジャヴのある曲…? »