« 人食を文化といえるのか? | トップページ | 水晶浜…海開き。 »
モリアオガエルの卵が産みつけられた。今年は梅雨入りが遅れたのでモリアオガエルにとってはつらい日々だったと思う。なぜならば産卵は雨の日にしか行われないからだ。もし入梅せずに夏になったら彼らはどうなるんだろう?他人事ながらちょっと心配になる。そんなわけで今年はジーッと我慢の日をしいられたモリアオガエルたちであった。とにかく七月には間に合ったわけである。 この桜の枝に産みつけられた卵からオタマジャクシになり、下の池にポチャリポチャリと落ちて成長する事になる。
20:56 ガーデニング | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モリアオガエルの卵。:
コメント