« NHKクローズアップ現代「ヒロシマを知っていますか?」 | トップページ | 「猫めしの丸かじり」東海林さだおの冷蔵庫。 »

2005/08/05

桃と謎の果実。

DSC00189桃がたくさん成った。写真では梅みたいだが、桃である。今年初めて成ったのであるが、最近まで気がつかなかった。あまりの重さで折れてしまった枝もある。地面に近いところまで垂れた桃は「イノシシ」の食料になってしまった。
まだ少し固いので人は食べれないけれど、そのうち猿の大群が来て一瞬でなくなると思う。
DSC00192
もう1つの写真は「これはなんだ?」植えた本人がこの世に存在しないので解らない。どこかで見た果実なんだが?「う〜ん・・・思い出せない」
これも最近までこんな果実が成る木があることに気がつかなかった。

|

« NHKクローズアップ現代「ヒロシマを知っていますか?」 | トップページ | 「猫めしの丸かじり」東海林さだおの冷蔵庫。 »

コメント

カリン(花梨)ではないでしょうか。

投稿: 節約会議 | 2005/08/05 23:02

節約会議 さま。
早速カリンで調べてみました。間違いないようです。
まだ、熟していなくて葉っぱとよく似た色です。
教えていただきありがとうございました。

投稿: プル | 2005/08/06 22:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃と謎の果実。:

« NHKクローズアップ現代「ヒロシマを知っていますか?」 | トップページ | 「猫めしの丸かじり」東海林さだおの冷蔵庫。 »