« FM LOVEARTH 77.3MHzのネオン | トップページ | 国勢調査のナゾ。 »

2005/10/01

NHK「ファイト」最終回。

NHK朝ドラ「ファイト」が終了した。最終回はよくある何年か先へのワープ手法。
三年半後に飛ぶ。優は大学を卒業。檀は13歳になり八木俊彦クンが演じていた。そして希(のぞむ)は5歳になり元檀役の田中冴樹クンが演じる。台詞はなかった?
そして黒木修二(渡辺徹)も久しぶりに登場。一応健在ぶりを披露。
題字・タイトルを担当した西原理恵子さんも登場。道ばたの露店で一人の女性が絵を描いているシーン。いままで番組で使用したイラストが並んでいた。台詞はなかった?がなかなか味のある演技だった。
太郎は優の始めた「ジョンコぼくじょう」に北海道から帰ってくる。しかも大きくなったジョンコの子供を連れて。
ナレーションに「ジョンコは白馬になっていた」というわけの分からない言葉。なるほど白っぽい馬がいる。ジョンコ(ダンスアワルツ)に化粧でもしたのかと思ったんだけれど、どうも違うようだ。僕は馬の顔の見分けなど全く出来ないけれど、別の馬のようですね。ジョンコの子供役の馬が元ジョンコ(ダンスアワルツ)だと思うのですが(間違っていたらごめんなさい)クレジットにはそこまで書かれていませんでした。

この番組は途中で暗い時期がありました。バネ工場がうまく行かず、家族が離れて暮らしたりして、朝の番組にしては気が重くなるものでしたが、ある程度の先のあらすじでハッピーエンドの兆しがあったので、どのような切り返しでそこへ持っていくのかが一つの見どころでもありました。

|

« FM LOVEARTH 77.3MHzのネオン | トップページ | 国勢調査のナゾ。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK「ファイト」最終回。:

» ファイト最終回 [兼業サラリーマンの株で目指せ3億円]
NHKの連続朝ドラ「ファイト」が終わってしまった・・・ ヒロイン「優」のお父さん [続きを読む]

受信: 2005/10/01 19:23

» 『ファイト』全162話 視聴終了 [Jump Over the Borderline]
連続テレビ小説「ファイト」サウンドトラック 主人公・木戸優の15〜18歳までの思春期と呼べる3年間の出来事と その心の動きを、半年間に渡りとても丁寧に追っていたと思う。 朝ドラでは主人公の半生以上を描くのが定石だが、今回はそれを覆し、 子どもから大人へと変わっていく一番たいせつな時期に焦点を絞り 部活、進学、進路、受験勉強、将来の夢、そして恋、など 誰もが経験してきた、或いはこれから経験するであろう事柄と、 周囲の人たちとの人間関係を、実にきめ細かく鮮やかに描ききった。 初回... [続きを読む]

受信: 2005/10/01 20:38

« FM LOVEARTH 77.3MHzのネオン | トップページ | 国勢調査のナゾ。 »