« 酒井法子と初代iMac | トップページ | チョコレートのコンタミ表示。 »

2005/10/18

首相の靖国参拝。

小泉総理が靖国神社を参拝し、国内でも当然ながら評価は二分している。
SPを引き連れている以上公務だと言うどこかの大学の教授がいたが、一国の首相が行動する限り、それがたとえ靖国参拝が「私的」であろうが「公的」であろうがそれに関係なくSPは同行する。

総理は私的参拝を強調するのであれば、神道の参拝方法、二拝二拍手一拝をすればいいのである。拝殿でただ手を合わせる総理の姿が哀れであった。
この件に他国がとやかく言う問題ではないのだが、参拝により諸問題が複雑化するのは目に見えている。でもこれはしかたがない事である。他国が勝手に問題にしているだけである。

今朝の「とくダネ!」で作家の室○○○氏は「総理が参拝は心の問題と言うのなら心の中だけで思っていればよい」と言っていた。なるほど、ならば同氏も作家になる時、文章の書き方が分からなかったので、他の作家の文章を書き写してマスターしたということだから、小泉総理の真似をして何かを掴んでから発言してほしいものである。

|

« 酒井法子と初代iMac | トップページ | チョコレートのコンタミ表示。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首相の靖国参拝。:

« 酒井法子と初代iMac | トップページ | チョコレートのコンタミ表示。 »