« 紀宮さま黒田さんの結婚式。 | トップページ | 環境のカンブリア紀 »

2005/11/16

ん?・・・・・・不良品。

インスタントラーメンにちょっとした不具合が見つかった。
液体スープの袋に黒い塊が付着していた。おそらく中身が漏れて固まったものだろうと思った。だけれど食するにはこのご時世勇気がいる。
お客様相談室に電話も考えたが、現物を見ていただいた方が分りやすいだろうという事で送付した。
メーカーの返答は「液体スープ包材に外側から何か鋭利なものが刺さったような約0.5ミリ程の傷があり、そこから中身が漏れておりました」
また原因として「配送段階等で製品に落下等の強い衝撃が加わった際に、麺の先端の尖った部分が液体スープ包材に刺さった事が考えられます」というもの。
もちろんどの段階で穴があいたのかは解らない。僕の手元に来るまでに開いていたのか、それとも以後か。メーカーにとっては気の毒な出来事である。製品(食品)を扱う限りこのような事も起こりうる。ただ、人為的に(イタズラで)開けられたり、書きたくない事だけれど、もしかしたら誰かが毒物を混入という事まで思ってしまったがメーカーの報告を受け安堵した。
報告書にはメーカー名と担当者名、捺印があり代品と送料が入っていた。
以前パンメーカーの事でも書いたけれど今回のインスタントラーメンメーカーの対応は適切で誠意が感じられた。
今後も良い製品を作っていただきたいものである。

追記/先のパンメーカーの食品はあれ以来購入していない。生きたウジ虫を食べさせられた衝撃は大きい。僕は蜂の幼虫でも食べれる人間だが、パンの中のウジを食べてからあのての虫を見ると鳥肌が立つ。

|

« 紀宮さま黒田さんの結婚式。 | トップページ | 環境のカンブリア紀 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ん?・・・・・・不良品。:

« 紀宮さま黒田さんの結婚式。 | トップページ | 環境のカンブリア紀 »