« ジュリアナ東京のクリスマスコレクション。 | トップページ | 深田亜津子。変だぞ!「出る釘と出る杭」 »

2005/11/20

リラ・シャンパン・フルート

DSC00278-1見出しだけ見てシャンパンの記事を期待された方には申し訳ないのだが、イラストレーションの話である。
カタチの綺麗なグラスはやっぱりいいね。このイラストは雑誌に掲載されていたグラスが綺麗だったのでリキテックス(アクリル絵具)で描いてみました。
鉛筆でラインを描き、マスキングシートをカットしてエアーブラシで仕上げました。とても簡単に描けますので、エアーブラシを始めようと思っている方にはオススメです。最初は黒一色で描くといいと思います。
ポイントは黒い部分と白い部分をカチッと塗り分ける事です。グレーの部分やグラデーションの部分を多用すると艶消しに見えたり、プラスチックぽくなるので注意が必要です。
この作品はA3サイズのケント紙に描きました。制作時間は3時間ぐらいです。
グラスの写真はこちらをどうぞ。こういう写真をみると「あ、これなら描ける」と思うでしょ。(リンク切れの場合はご容赦ください)

|

« ジュリアナ東京のクリスマスコレクション。 | トップページ | 深田亜津子。変だぞ!「出る釘と出る杭」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リラ・シャンパン・フルート:

« ジュリアナ東京のクリスマスコレクション。 | トップページ | 深田亜津子。変だぞ!「出る釘と出る杭」 »