« ブリの切り身。 | トップページ | 冬の日本海「水晶浜」。 »

2006/01/23

レベルの低い交通安全運動には賛成できません。

免許を更新しました。手数料2,800円。
所要時間1時間。(講習時間30分を含む)所によって違うのかも知れませんが、違反歴があると2時間の講習がもれなくプレゼントされます。軽微な違反(3点以下)の場合は1時間。前回5年前は「交通安全協会費」を拒否したら受付で気分の悪い思いをしました。今回も気分の悪い思いをするのかと思ったのですが、「よければご協力ください」の案内に変っていました。当然です。わけの分からない会費は払えません。「子供お年寄りの保護・交通安全活動(教育)・会員へのサービス」と使途は明記されていますが、以前警察官OBの再雇用先が「交通安全協会」と聞いたことがあります。ま、そう言う事もあるでしょう。これを非難する気はありませんが交通安全活動があまりにカタチだけのものに思え5年間で2,500円を払う気にはならないわけです。
もちろん交通安全協会は警察と一体になり某かの運動はしているわけです。たとえばカーブミラーの設置などもあるでしょう。でもその一方で「死亡事故現場」などという不気味な看板まであります。だからどうなんだと言いたいのですが、「だから皆さん、気を付けて運転して下さい」とまるで精神主義に訴える無駄な看板や標語の乱立で事故が減るなどとは到底思えないのです。
我が県の交通安全スローガンは「悔い一生 急ぐ心に ブレーキを」です。作った方には申し訳ないのですが、こんな標語を募集し表彰して本当に事故が減るなどと思っているのでしょうか?
昨年の尼崎の列車事故と同じで時間に追われ、過密労働をしいられ、世間一般のスピードに合わせていく労働環境があります。そうしないと生活出来ない労働環境があるのです。そんな国の基本構造を問題にせずカタチだけのルールに歩調を合わせていく交通安全運動には賛成出来ないのです。

|

« ブリの切り身。 | トップページ | 冬の日本海「水晶浜」。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レベルの低い交通安全運動には賛成できません。:

« ブリの切り身。 | トップページ | 冬の日本海「水晶浜」。 »