最近のテレビ番組についての文句タラタラ。
NHK大河ドラマ「功名が辻」面白くない。感覚が合わないんだよな。今後無理して、もの凄ーく我慢してみていれば面白くなるのか。でも始まって10分もすれば眠くなる。オープニングクレジット気持ち悪い。なんなんだあのタヌキのシッポみたいなものは?それもどんどん増殖していく。まるで死体に生えた毛が伸びるようなグロさがある。NHKのセンスが理解出来ない。もう一つ公式HPが重い!僕の環境では問題ないけれどいろいろな回線環境の人がいる。おそらく開くのに時間がかかる人もいる筈だ。
朝ドラの「風のハルカ」最初は?だったけれどやっぱり今も?だ。でもなにも考えずに見ると結構面白い。ただ今年最初の週のようなリピート的な放送を一週間もやられると「NHK正気か?」と思ってしまうけれど。
日テレの「きょうの出来事」というのがある。ひと月に数回しか見ないんだけれど、時々ものすごい鼻声の女性キャスターの時がある。はじめは風邪ひいたんだなお気の毒にと思っていたのだが、いつまでたっても鼻声。彼女には申し訳ないのだけれどあの声が大嫌いです。
| 固定リンク
コメント
「テレビ」で検索して来ました。なるほど、「功名が辻」面白くないですか。ちょっと面白そうだと思ってたんだけど、去年のタッキーよりは。ははは。
テレビが見られるようになったら見てみよう。
ではまた、検索でお会いしましょう。
投稿: ぽくぽく | 2006/01/22 19:36
ぼくぼくさん初めまして。
単に僕が感じているだけの事なので気にしないでください。「功名が辻」面白いと思っている方も大勢いるはずです。と言いながら今日は寝ずに見ました。ちょっとドラマの立ち上がり、レスポンスが悪く感じています。最近のNHKはこの傾向にあるのですが、長丁場なのでしかたないにのかもしれません。「風のハルカ」も最初は立ち上がりがかったるくって「なんなんだよ〜…」てな具合だったのですが最近レスポンス軽すぎ。
ところでテレビもラジオもないというのは静寂そのものですね。
コメントありがとうございました。
投稿: プル | 2006/01/22 22:00