レクサスは買えない。
トヨタが昨年8月に立ち上げたビンボーくさい高級新ブランド「Lexus(レクサス)」というのがあります。
見出しの「レクサスは買えない」というのは経済的理由で買えない場合とその他の場合がありますが、僕の場合は前者です。でも今日のお話はその他の理由で買えないと言うお話です。
さて、車の購入を検討する場合メーカのサイトで調べたり販売店に出向いたりします。そこで順を追ってシュミレートしてみました。
ここから一番近いレクサス販売店まで60キロ以上あります。そのページをよく見ると右下に「販売会社のご案内」のリンクがありそこをクリックすると近くのトヨタが開きました。早速「レクサス車欲しいんですが」の問いに帰ってきた返事が「トヨタでは販売していません」とあっけない返事でした。しかたなくレクサス販売店に問い合わせました。貴店から遠いが購入は可能か?メンテは大丈夫かの問いに「もちろんOK!」とのこと。故障の場合も伺いますとの事でした。
近くのトヨタの整備工場に「レクサス」は入れません。場合によっては何時間も路上で待つと言う「おもてなし」を受けることもあります。「レクサスの店舗は質の高いおもてなしをお客様一人ひとりに感じていただける・・・」
結論:近くに「レクサス販売店」がない方は購入をよ〜く考えた方がいいでしょう。
もう一つ感じた事。「買ってください」感が全くない事。
トヨタの安い車(失礼)を多くの庶民が買ってくれるのでトヨタは成長しています。だから「レクサス」は安泰。これからどんどん増えるであろう富裕層や税金対策で買ってくれる人がいるからセールスなんて必要ないのです。なんてやなこと感じてしまいました。
| 固定リンク
コメント