MacBook proデザイン考。
PC売り場の「窓」のノートタイプのマシンを見て思った。なんでこんなにキーボード以外にスイッチが多いの?
PowerBookを見慣れている目には凄くごちゃごちゃしたモノに映ってしまう。
新しい機種のMacBookProネーミングはヒドイがスタイルもPowerBook G4とほとんど同じで新鮮味はない。
筐体についてである。アルミのボディーはもう見飽きた。少し重くなるがステンレスボディーもいい。パフでピカピカに仕上げたらかっこいいかもしれない。
キートップの文字もいらない。このクラス購入する人には特に文字などなくてもいいのでは? FとJの位置の小さな突起とcaps lockのパイロットランプのみでいい。
高性能で見た目はシンプル。そんなマシンがあったらかっこいい。
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
最近のコメント