絵画教室。
社会人絵画教室の展覧会を見た。一生懸命? おそらく一生懸命描かれた作品展である。一見中学や高校の美術部の作品展のようでもあり、いい意味で微笑ましい。
基礎からはじめる洋画教室の様相なのだけれど…。
でも指導者がいて、基礎から学ぶのならばもっと基本的なものを勉強したらいいのにと思った。
そこに掛けられていた石膏デッサンを見てガックリきた。
僕は偉そうな事を言えるレベルではないのだけれど、天才でない限り絵画による自己表現をしてもそこには醜いものしか残らない。
デッサンには自信があったのだけれどそれは間違いだった。とても低いレベルで満足していた。だから最近は基礎的な描き方をしている。正確なカタチとテクスチュアの表現。色鉛筆を使っているのもこの理由からだ。
クロスハッチングこれが今のスタイル。気の短い凡才にはこれしかない。
| 固定リンク
コメント