« 今日の出来事。 | トップページ | 絵画教室。 »

2006/03/01

環境政策との矛盾(PSE)

PSEとは電気用品安全法に基づく適正試験をパスした製品に付けられるマークらしい。
昔は〒が逆三角の中にはいったカタチ?だったと思う。
で、何故今頃PSEについて書くのかと言うと、今後このマークがないと販売が出来なくなるらしい。リサイクルショップや中古の電気製品を扱う所はどうなるのだろう。ビンテージものの電気楽器やアンプは今後売買できずゴミになってしまうのか。もったいない。文化遺産の消滅だ。
リサイクルなどの環境政策との矛盾はどう解釈したらいいのだろう。
住まいや車、ボートなどに設置されている電気製品。冷暖房器具やビルトインされている、またはビルトインした電気器具(車や船舶の場合バッテリーから交流変換して使用している器具)などは取り外して家や乗り物の売買をしなくてはいけないのかと経済産業省に問い合わせたら「家や乗り物に設置固定されているものはその限りでない」とのこと。でもこの回答よくよく調べてみると疑問点が多い。僕の質問の意味が解っていなかったのかも知れない。
輸入物の高価なオーディオ機器や電気を使用する楽器などのビンテージものは、適当にコンデンサーの1つ2つ外して「不可動品」にして「装飾品」や「家具・美術品」と言う名目にし、売買すればいいんだよ。(購入者が後で元に戻す)ってこれはダメか?

|

« 今日の出来事。 | トップページ | 絵画教室。 »

コメント

プル様?
トラックバック、どもでした。mojiです。
母親からたまに間接的にプルさんの近況をききますよ。
お元気でしょうか。
電気用品安全法、これはまだその全容を把握していませんが、仰る通り環境政策と矛盾した悪法かもしれません。
怖いのはこういった諸々の法案事態を殆どの人が知らないという点かもしれません。
という事で、又訪問致します。

投稿: moji | 2006/03/03 22:11

mojiさん突然のTB失礼しました。
おそらく、たぶん僕の知っている方で初めてのコメントだと思います。
IPアドレスだけでは誰だか分からないですからね。
mojiさんの記事を読み、こんな法案知らなかったと経済産業省、製品安全課に言ったら、「HP」をよくご覧下さいと言われました。
ハハハ?です。

投稿: プル | 2006/03/03 23:29

プル様。
え?そうなんですか?コメント。
いえいえ突然でもいきなりでもトラックバック、コメント、気が向いたらじゃんじゃんやってください(笑)たまにヘンな事書きますけど(笑)
ご覧の通り、日記なので割と色んな事をカミングアウト?して、ありのまま好き放題書いています。最近はだいたい音楽の事が多いです。
でも・・・直接電話ですか・・・。やっぱ疑問に思ったことはもう電話でしょうかね・・・
ということで、又どこかでお会いしたら気軽に声などかけて下さいませ(笑)
それから書かれたモノ・・・など家のポストなどに入れて頂いたりして、気にかけて頂いて母親に成り代わりまして感謝しております。
では。

投稿: moji | 2006/03/05 00:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 環境政策との矛盾(PSE):

« 今日の出来事。 | トップページ | 絵画教室。 »