« CDジャケットは「騙し絵?」川嶋あい | トップページ | う〜ん!!! »

2006/05/09

神の力?

6日夜7時のNHKニュースで「地下鉄駅出口に車が突っ込む」事故を報道していた。
車がミニバイクに接触して転倒(軽傷)させた後、道路に面している地下鉄の東京メトロ表参道駅入り口から突っ込み、階段踊り場の地下一階までゴトゴトと下りたという出来事。こんなこと通常では考えられないなーなどと思い見ていたら、「酒酔い運転」とのこと。奇跡的に人がいなかったから良かったものの、ひとつ間違えれば大惨事になっていた可能性もある。
この事故は朝の9時45分頃の事故である。朝から飲酒して運転する不届きものがいるから事故はいっこうに減らない。
この事故を起こしたのは都内の神社職員(神主)業務上過失致傷と道交法違反で逮捕された。東京都の神社庁にこの件について問い合わせたが、本人が逮捕されているので詳しいことは何も解らないとのこと。逃げているよな〜! 
「世のため人のために奉仕し、神のみこともちとして世をつくり固め成すこと」などと言っていながらこの体たらくだからな。交通安全祈願や車の安全祈願していながらこんな事もあるんだから、神も仏もあったもんじゃない。
あ、先の事故の車種は「シトロエン」だったような? 輸入車には日本の神様の力は及ばないの?
奇跡的に人がいなかったのは神の力などとバカな事は言わないでほしい。

|

« CDジャケットは「騙し絵?」川嶋あい | トップページ | う〜ん!!! »

コメント

その神社職員さん、ご自分の交通安全祈願はされていなかったんでしょうね・・・。(なんだか、国民年金を払っていない政治家のような感じですねぇ。)
つい先日、わたしはちょっとしたことで危うく憤慨しそうになったんです。夫の話なんですが、駅員がホームでタバコを吸っていたとのこと。駅は禁煙、ホームも禁煙。喫煙場所にはちゃんと灰皿が設置してあるはず。それを、電車もお客もロクに来ない真昼間の田舎駅であるのをいいことに、ぷかぷかとタバコをくわえていたんだとか。(わたしも夫と一緒にホームにいたんですけど、たまたまその方向を見てなかったんです。お菓子食べるのに夢中で・・・汗)後でこの話を聞き、「なに!?わたしがその時見ていたら、その駅員に文句の一つでも言ってやったのに!」と。乗客には禁煙を申し渡しておきながら、駅員がコレじゃあ仕方ないですよね。周囲に人がいないから大丈夫、っていう問題なのでしょうか。そうとは思えないんですが・・・。(わたしがもしも愛煙家だったら、そんな現場を目撃したら半狂乱になりそうです。)
逮捕された神社職員さんには、フランスの交通安全のお守り(モン・サン・ミッシェルのとか)を送ってさしあげたほうがいいですかね?(笑)

投稿: yaco | 2006/05/10 00:43

交通安全祈願していても飲酒運転などもってのほかで、神様も守ってはくれないのでしょう。輸入車は生産地を祝詞などに読み込まないんでしょうかね。「遠く独逸ウォルフスブルグ市よりここ日本の○○市に・・・」これは僕のPOLOの場合です。と言いながらPOLOお祓いしていません(笑)
駅員のホームでのタバコとんでもない事です。最近は注意したらアブナイ目にあうこともあります。
先日走行中の車からの火のついたタバコのポイ捨てを見て、これ罰金制度必要だと思います。山火事の危険もあるし、車両火災の危険もある。僕のPOLOなんかガソリンが漏れていたことあるし、同僚の車もタンクの腐食でポタポタ漏れていた事がある。それ以後タバコのポイ捨て見るたびに「オレを殺す気か!」と思ってしまう。

先の神社職員はフランスのはもう験が悪いので次はイタリアいやドイツ製がいいかななんて考えていたりして。自転車にしなさい!

投稿: プル | 2006/05/13 22:16

神社職員殿には、お金を払ってタクシー利用にしてもらうのが一番でしょうかね。。。

ホームでの喫煙、わたしが駅員に注意をしたら、わたしがボコボコにされるってこともあるのでしょうか・・・?(怖っっっ!!)

火のついたままのタバコのポイ捨てに反対する犬のポスターってありましたよね、昔。犬が火のついたままのタバコを見つけては踏み消すという。(ん?吸殻を食べちゃうんだったかな?)犬だって最低限のマナーがわかるのに、「こんなことをしているオレは犬以下なのか・・・?」と疑問に思って欲しいです。

投稿: yaco | 2006/05/15 16:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神の力?:

« CDジャケットは「騙し絵?」川嶋あい | トップページ | う〜ん!!! »