風のハルカ 森山直太朗「風花」
NHK 「風のハルカ」の主題歌に使われていた森山直太朗「風花」先日「風のハルカ感謝祭スペシャル」で聞いて懐かしくなった。
昨年この番組が始まった頃、僕はこの曲の事を次のように書いた。
「主題歌、森山直太朗「風花」彼に何の罪も恨みもないのだけれど、朝からあの曲を聴くと背骨が溶ける。」
「体が「グニ〜ャッ」っとなってしまう。」
と書いた。印象は今も変わらないけれど、歌詞の不明瞭な部分もあり、先日大枚200円を使いiTMSからDLした。「う〜ん・・・一体何語で歌っているんだ?」という部分がある。特に「♪〜愛し合う意味を〜…」の所なんて歌を聴いただけではなんと言っているのか絶対に解らない(と思う)
でもこの曲を聴くと田園を走る単線の列車が目に浮かぶ。田植えが終わった田んぼで除草作業?補植?をするおばちゃんの姿。ちょっと前ののどかな農村風景。
| 固定リンク
コメント