« 直筆原稿はそんなにいいのか? | トップページ | 見当違いな美術展。 »

2006/06/27

アイドルは記号?

PUFFY の「Splurge」なかなかいい。
ここでくどくどインプレするより聴いた方が早い。
で、僕はPUFFYについてはほとんど知識がなかった。このアルバムにはむかしのLPによくあったような全曲解説を兵庫慎司という方が書いている。
その中で「恋のエチュード」を聴きながらその解説を読んでいて笑ってしまった。「やっぱりそーだよなー」なんて変に納得。なんたってこれほど意味不明な歌詞は知らない。
「AメロとBメロの2つしかなくどっちがサビなんだ」というのもやっぱり笑ってしまう。
PUFFYについては渋谷陽一氏が書いている。「アイドルは記号である」という書き出しで「恐るべしPUFFY!」で結んでいる。なかなか興味深い文章だ。著作権上内容はここに書けないので興味のある方は買って下さい。
SMEかと思っていたら「キューンレコード」だった。

これは新しい車が来たら最初に聴きながらドライブだな。
で先日書いたsmartをあきらめ同じような小さな車にしました。輸入車よさらばなんです。でもVWも現行POLO同じ位の値段出してきてちょっとぐらついたけれど…。
とにかくまだ手元に無い。詳しくは後日。

|

« 直筆原稿はそんなにいいのか? | トップページ | 見当違いな美術展。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイドルは記号?:

» ばばんがRiCE。 [『思い立ったが吉日』blog。]
さー、本日の脳内BGMいってみようかー。 まだまだ見えないよ どこにも見えないよ 考えてしまうよ だから手を動かし続けよう モグラライクPUFFY (2006/04/12)KRE この商品の詳細を見る でしたー。 昨日... [続きを読む]

受信: 2006/06/29 03:14

« 直筆原稿はそんなにいいのか? | トップページ | 見当違いな美術展。 »