
木枯らしが吹き、サザンカの花が咲き出した。
ふと上を見るとコブシの花が咲いている。
11月に咲いているのは不思議な感じ。
狂い咲きというやつ。温暖化で環境が変化しているのか・・・
先日もサツキとクチナシが一輪咲いていた。キンモクセイの後に香るクチナシのニオイは新鮮だった。
これで沈丁花なんかが咲いたらもう無茶苦茶だ。
とはいえ日が暮れると急に気温が下がるのは晩秋から初冬になりかけているという事。
冬に備え庭木の雪対策を急がねばならない。
スノーロータリーの整備をした。ペイント、グリスアップ、バッテリーの交換など。
コメント