« 郵便。 | トップページ | たかがバッテリーチェック。 »

2007/03/28

去っていったトゥデイ。

Dsc00420写真は先日、僕のもとを去っていったホンダ「トゥデイ」
オペルアストラの後に中古で購入したもの。平成5年型で、最初のオーナーは石川県の女性。2番目のオーナーは福井県嶺北の男性。そして僕が3番め。
これに4年間乗ったわけだが、とにかく力がない。48PSということだが30PSくらいじゃないのかと思うくらいだ。おかげでいらぬおもてなしなどうける事もなかった。
「女性の乗っていたクルマは力がないぞ」って昔はよく言われていた。べつに差別するわけじゃないけれど、総じて女性はおとなしい運転をするということだろう。「だからピストンが上死点まで上がりきらないから変な癖がつく」などともっともらしい事を誰かが言っていたけれど、そんなことはありえないことで・・・。
ま、そんなわけでアクセルべた踏みをくりかえしていたけれど、トラブルは全くなかった。
トゥデイ君14年間ご苦労様でした。
数年前まで小さいとはいえアストラとポロという輸入車を維持していたけれど、これでSUBARU R1s AWD一台になった。維持費は以前に比べるともうほとんどただみたいなもんで・・・いや、ただじゃないけれど・・・。
5月の自動車税と車検の時なんか、もうガックリきていたもんな。

|

« 郵便。 | トップページ | たかがバッテリーチェック。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 去っていったトゥデイ。:

« 郵便。 | トップページ | たかがバッテリーチェック。 »