« なんだか力が抜けた。 | トップページ | のーみそ、だいじょーぶ? »

2007/09/14

ホントの話か?

ある行事の世話係役がまわってきた。年末に行われる旅行の幹事のようなもの。
ちょっと早めだけれどバス会社に行って予定を入れてきた。
受け付けの女性と話していて声で気がついた。「あれっ?もしかしてガイドしていたエンドーさん?」まさしくエンドーさんだった。もう十数年前に定期的な旅行でなんどかお世話になった。当時、バスガイドさんの中でも年長だったので当然、今はおばさんである。しっかりおばさんである。
いまは内勤で後進の指導でもしているのだろうか。

バスガイドといえば以前、結婚式場の巫女さんが元バスガイドだったことがあったな。
やけに声がでかくてさ、ハッキリしていてさ、やっぱこういうとこではトーンを落して、ちょっと蚊トンボ的な声(ってどんな声じゃ!)の方がいいんだけどね。
いまは結婚されているけれど、時々聞くよ選挙などのウグイス嬢の声で。

あ、そーいえば女子大生で添乗員のバイトやっていた娘もいたっけ。「あー吐きそう」が口癖。
「ゆーべ遅かったんだよ、車庫まで行って帰ったのが今朝。そんで、一杯飲んだら今日、巫女のバイトじゃん。完全に忘れていてさ慌てたよ。え、うっそー!親族紹介あんの?やってらんないよ。もー吐きそう」
といいながらコップの水を飲んでいる。
「ところで、その指どーしたの?」
「あ、これ? これバスのドアに当たって折れたんだ。根性のない指でさー、あはは!」
と包帯グルグル巻の手で敬礼をする。
なぁ〜んだ痛み止めのために酒飲んでいたのか。って冗談じゃねーよ!

|

« なんだか力が抜けた。 | トップページ | のーみそ、だいじょーぶ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホントの話か?:

« なんだか力が抜けた。 | トップページ | のーみそ、だいじょーぶ? »