今日の水晶浜。
敦賀半島の先にある丹生まで用事があったので途中の水晶浜に立ち寄ってみました。
夏が終わり普段の静けさに戻っていた海岸。
あちこちで水遊びをしている人もいたけれど、釣りをしている人も目立ちました。ここは遠浅だから相当遠くまで投げないと釣れません。遠投が得意な僕としては「あーあーへたくそ!」「フォームが悪い!」などと勝手な事を言いながら見ていました。といいながらもう10年以上釣りに行っていません。リールもガイドもさびが浮いています。
この写真の位置は「絲山秋子著/海の仙人」の6ページにある場所だと思います。引用します。
黄色っぽい岩場の向こうに建つ美浜原電の眠そうな姿を見ていたが、やがて蹴伸びの強さを意識しながら平泳ぎで浜に戻った。今日は南風が強く雲も秋を感じさせるものです。岩場で遊んでいる人も見えます。
この白い砂を河野勝男は自宅のリビングに敷き詰めていたわけです。
ゆっくり流れる雲を見ていると時間の流れもゆったりしてくるようです。
そして潮風のせいか空気がトロッとしていて「おおっ、空気が濃いぜ!」そんな感じの土曜のお昼でした。
話題を変える。
WebブラウザにSafariとFireFoxを使っているのだけれど、今使っているFireFoxは現時点で最新の2.0.0.6
いままで面倒だからアップデートが自動更新になっていた。というか解除の方法が分からなかった。サポートページを見てもどこに書いてあるのか分からなかったけれど、やっと解除方法が分かりました。
FireFox→環境設定→詳細→更新「FireFoxの更新が見つかったとき『自動的に更新をダウンロードしてインストールする』のチェックを外し『どうするか確認する』」にチェックを入れかえればいいわけです。なぜいままでこれが見つけられなかったんだろう?何度か見たはずなんだけどな。
| 固定リンク
コメント