« 秋の色。 | トップページ | IMPREZA WRX STI 2007.10.24 Debut »

2007/10/14

IQの低い iQ consept。

[東京モーターショー07]で出展される「トヨタiQコンセプト」の記事が新聞に載っていた。日欧でトヨタが販売するらしい超小型車である。
この車に近いのがスマート・フォーツーだけれどこちらは二人乗り。iQコンセプトは大人3人+子供1人ということだ。

このセグメントに近い車種とサイズを比較する。
●トヨタiQコンセプト
2980×1680×1480
スマート・フォーツー
2540×1515×1550
●スバルR1
3285×1475×1510
●フィアット・チンクエチェント
3550×1650×1490
(全長×全幅×全高)(mm)

まだ他にあるかもしれないけれど、トヨタiQコンセプト以外は僕の好きなクルマばかり。
トヨタiQコンセプトの詳細は解らないけれど、やっぱりスマートのマネと思われてもしかたない。フォーツー、R1、チンクエチェントはそれぞれが独自の雰囲気を持っているけれど、写真を見るかぎりiQコンセプトはドンガラっぽい。同社のエスティマのような顔つきだとはじめは思ったのだけれど、これは「カメムシ」ですね。リアはヴィッツのような雰囲気。小さいだけできゅっと絞られたキュートなところがない。所詮小さくても自社規格の中でエラをいっぱいに張ったデザインですな。ま、こういうダラーッとしたカタチが好きな方が多いのは事実です。そこんとこがよく分かっているトヨタはえらい。
チンクエチェントなんかキュートでセクシーで、「もーたまらん。ヨダレ、じゅる〜っ!」の世界ですよ。あ、こんな書き方するとまたバカなTBが増えるな。
もちろん、わがSUBARU R1のおしりもいいですよ!ただ顔が・・・いいんです僕が好きなカタチなんですから。

トヨタiQコンセプトの幅は1680mm.感覚はエイですね。魚のエイ。そして排気量が1000ccということです。この車のコンセプトが理解できません。500ccでTSIエンジンとかいうのならいいのですが、すごく頭の悪い車ですな。名前は「iQゼロ」にしたら!

|

« 秋の色。 | トップページ | IMPREZA WRX STI 2007.10.24 Debut »

コメント

conceptのつづりを間違っていますよ。
IQゼロですね。

投稿: | 2008/06/06 01:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IQの低い iQ consept。:

» IQコンセプト [ブログ検索結果BLOG]
★☆★IQコンセプトのお勧めアイテム!★☆★ トヨタ iqコンセプトの新着情報 トヨタ iqコンセプトがすごい! トヨタ iqコンセプトの新着情報 1 全長3メートル トヨタの超小型車 超小型車発売へ iQコンセプト(トヨタの新型車) トヨタすげーッス 紅白歌合戦。イメージ 全長3メートル、超小型車 トヨタが販売 気になる、東京モーターショー2007トヨタブース出展 sma ... [続きを読む]

受信: 2007/10/24 21:06

« 秋の色。 | トップページ | IMPREZA WRX STI 2007.10.24 Debut »