防犯。
久しぶりにカー用品店に行った。タイヤの空気入れを買いに行ったのだけれど、結局ホームセンターの方が安いのがあった。
カーレーダーも最近はいいのがあるなー。僕のなんか検知しない時もある。安全運転していれば必要のないものだけれど無いと不安でもある。
一応ゴールド免許です。
セキュリティーに関するグッズも多くなった。これだけ盗難が多いとなんらかの対策は必要でしょう。
ガラスを割られて車内のものを盗まれるのはオーナーの不注意がほとんどだと言う。
高価なカーナビやオーディオがついていれば盗んでくださいといっているようなもの。
なにかでカバーできるようにすればいいのに、「どーだい、いいだろー」ってなインテリアの車が多い。これはメーカーも悪い。
もちろんバッグなんか置いてあれば、これはもう盗んでくださいと言っているようなもの。
最近はセキュリティーステッカーを貼ってある車もよく見かけますが、ほとんどがダミーじゃないのでしょうか?ま、視覚的な防犯効果はあるんでしょうが。
年末は盗難が多いとか。車も自宅も気をつけましょう。
| 固定リンク
« 大根を齧るネズミ。 | トップページ | 防犯巡回? »
コメント