« 気にならないことば? | トップページ | メシが不味くなる。 »

2008/03/01

3月です。

3月1日。リストウオッチ(古いタグホイヤー)の日付が3月2日になっていた。
今年は閏年(うるうどし)2月29日が閏日(うるうび)だったので一日ずれた。
普段*TAGのボタンなど触らないので日付を修正するのにマニュアルを読んだ。
掛時計や置時計は電波時計なのでと〜っても楽。なにもしなくてよい。
そこでハタと思った。
食品の賞味期限や消費期限の日付はしっかりプログラミングされているのか?ということ。2月29日をとばしていたら一日長くなる。
超旧式の手動ラベルライターでない限り問題はないのだろうけれど…。
冷蔵庫の中をみたら数日前に封を切った「明治おいしい牛乳」は「賞味期限08.02.29」となっていた。うん、しっかり管理されている。
でもこの牛乳、一日過ぎただけで生で飲むのは抵抗がある。数日前に封切ったのだからなー。

*TAG HEUER S/el Chronograph 1/100th CG1122

|

« 気にならないことば? | トップページ | メシが不味くなる。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月です。:

« 気にならないことば? | トップページ | メシが不味くなる。 »