かわいくないキャラクター。
「さばトラななちゃん」なるネコのキャラクターが誕生した。
所は福井県小浜市。「サバ(鯖)のまち」としてPRしようというもの。
キャラクターのイメージは地元に実在するネコらしい。それを市内のイラストレーターがデザインしたものという。
全体の雰囲気はいいのだけれど頭部の輪郭とアイキャッチ(キャッチライト)の位置も不自然で、いまいちかわいらしさがない。
お腹にはカンガルーのような袋がありその中にサバが入っているというこじつけくらいは我慢しておこう。
ただネコの模様とサバの模様をうまく取り入れたのはとてもいい。
いつも思うのだけれど小浜のサバって地元で獲れたものだけなんだろうか?
NHK「ちりとてちん」効果で観光客は増えたと聞く。また、恥を捨てたバラク・オバマ米大統領候補の応援。それに付随した「小浜ガール」などありとあらゆる手を使って知名度アップを計ろうとしている。
小浜市は県内の市で一番、財政状況が厳しいとも言われている。そんな中、市内の再開発ビル(管理会社が経営破綻)「つばき回廊」を市が購入するという話が出ている。中心部にあるビルを幽霊ビルにするわけにはいかないからだろうけれど、大丈夫なのか。
さてそんな財政再建団体に手招きされそうな市の救世主に「さばトラななちゃん」はなるのだろうか。
「さばトラななちゃん」の陰には「ひこにゃん」や名古屋の「ナナちゃん人形」が見え隠れする。「美味いものはとっちゃえ!」まさに七輪の上のサンマをかっさらうネコそのものである。
| 固定リンク
コメント