« 「プルことば」もコンピュータに損害を与えるのか・・・。 | トップページ | レジ袋有料化。 »
敦賀気比の松原のトンビ。 松の枝にいるところを撮影。すぐ下に行っても全然逃げる気配なし。 人が食べるものを狙っているわけで、ここで弁当など食べようものなら、一気に襲われます。 「何見上げてんだよ!」って言っているようです。なんだかうちのチョコ(猫)みたいな色だなー。それにしてもあたたかそうな羽毛です。
23:14 ペット, 旅行・地域 | 固定リンク
こんにちは。 ブログへの訪問&コメント、ありがとうございました。
トンビ、色んなところで狙ってますよね。 松原もだし、天筒でもだし緑地公園でも狙ってました。 たまにカラスとケンカしてたりします。
僕がちびっ子の頃はトンビなど気にせずになんでも外で食べられたように思うんですが、最近は気にして隠しながら食べないといけないんですね。
投稿: ほきいぬ | 2009/02/02 13:59
ほきいぬさん。訪問ありがとうございます。 トンビってニオイに敏感で、気比の松原でお弁当を食べるのはもはや恐怖体験。 観光でこられた方が襲われて、弁当をひっくり返したのを見た事があります。 トンビってすごく大きいので近くにこられると風圧まで感じる事があります。
投稿: プル | 2009/02/03 21:10
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: なに見てんだよ!:
コメント
こんにちは。
ブログへの訪問&コメント、ありがとうございました。
トンビ、色んなところで狙ってますよね。
松原もだし、天筒でもだし緑地公園でも狙ってました。
たまにカラスとケンカしてたりします。
僕がちびっ子の頃はトンビなど気にせずになんでも外で食べられたように思うんですが、最近は気にして隠しながら食べないといけないんですね。
投稿: ほきいぬ | 2009/02/02 13:59
ほきいぬさん。訪問ありがとうございます。
トンビってニオイに敏感で、気比の松原でお弁当を食べるのはもはや恐怖体験。
観光でこられた方が襲われて、弁当をひっくり返したのを見た事があります。
トンビってすごく大きいので近くにこられると風圧まで感じる事があります。
投稿: プル | 2009/02/03 21:10