« 今日聴くレコード。 | トップページ | 恥部の主張。 »

2009/11/29

クルマのヤレと味。

Img_1818SUBARU R1(S)3年を過ぎオドメーターは19222を刻んでいる。
3年でこの数字は少ない方かもしれない。

ただ足回りに僅かにヤレが出てきたようでガタンゴトンと衝撃の質が低級になってきた。
このままヤレが進むのかそろそろ落ち着くのか・・・本当はいいヤレ(味)となればいいのですが・・・。

ボデイだってショックがガツンときた時、今のところミシリとはいわないものの、スカットルあたりから聞こえる部材の擦り合わせ音から時間の問題かとも・・・。

エンジンパワーはあいかわらずワンパクだけれどブレーキがプアで「う〜ん・・・止まらねー・・・」ABSの介在がおせっかいで、ABSいらねー(OFF)のスイッチがあればいいのに。タイトコーナー直前でパンとブレーキ踏むとガッガッガッと作動する。特に砂などが浮いていると必ず作動してしまう。古い人間なのでタイヤがあるていど滑ることを想定してブレーキングするのに、これじゃ調子がくるってしまう。傍から見ればすごくへたくそな運転じゃないか、ってほんとうにへただけれど・・・。

写真はもともとVW POLO用に作製しPOLOのロゴが入っていたものをR1用に改作したもの。サンドペーパーでニスをガリガリ削りPOLOのロゴも削り楕円を整形した。
ベースになっているのはブライヤー。黒色染料で木目を出し茶色で着色。 R1のリアロゴを撮影しレタリングを銀テープで作製、ニスの圧塗りで仕上げたもの。クリックして拡大してみて下さい。本物のブライヤーの綺麗な木目でしょ!

|

« 今日聴くレコード。 | トップページ | 恥部の主張。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クルマのヤレと味。:

« 今日聴くレコード。 | トップページ | 恥部の主張。 »