最近の出来事。
先日、郵便局で年賀はがきを買う時に「五百円札」を出したら窓口の局員さんに「エッ?」と言う顔をされてしまった。 二枚あったので「一枚は五百円玉に替えて下さい」と言うと、このお金は使えないとおっしゃる。「え〜使えないの?・・・」といったやり取りを聞いていた上司が「もちろん使えます」と言って処理してくれたけれど、ちょっとビックリした。
携帯が壊れた。まだ半年なのに・・・。知らないうちにダウン。起動できない。
ショップで本体を交換してもらった。(バッテリーは交換してもらえない)機種はSoftBank 830P
特に高機能な携帯ではないんだからもっと頑丈に作ってほしいものだ。幸いなことにデータの消失はなかった。 トラブルが多い機種みたいで、日本メーカーの商品でこれはちょっと多すぎる。いったい中身はどこで作っているんだ?
ケースの剛性が低いようだしキーを押すと周辺がたわむのはいかにも安っぽい。
| 固定リンク
コメント