« NHK連続テレビ小説・昭和の貧乏生活。 | トップページ | Mac mini専用静冷台。 »

2010/06/07

葬儀の赤飯とウソの涙。

激辛汁。大鍋で大量に作っている。だし汁の中に唐辛子をやたら放り込む。他に具は入っていない。
こんな無茶な汁、誰が飲むんだ! 深夜のテレビの話題である。
この超激辛汁は別名「涙汁(なみだじる)」と言うらしい。そりゃあそんなもの飲んだら、涙も出るだろうし、鼻水や汗も出るだろう。
この激辛汁、葬儀のときに涙を流すためのものらしい。なんだよー、ウソ涙で雰囲気を出すなんて・・・。
赤飯も出るらしい。オイオイ、どうなってんだこの地方は。
災いを転じるために凶事に慶事の食事を出したのがはじまり。なんて事を書いてあるサイトもあるけれど、こうなると葬儀と言うのは演劇だ。
みんな悲しめ! 悲しくないやつ、涙のでないやつは激辛汁で涙を流せ! 雰囲気を盛り上げろ!
めでたいじゃないか、赤飯食って酒盛りだ!ってなにがなんだかわけが分からんようになってきた。

ま、葬儀に赤飯や激辛汁を出す地方を非難しているわけじゃないけれど、どうもこの感覚は解らない。

|

« NHK連続テレビ小説・昭和の貧乏生活。 | トップページ | Mac mini専用静冷台。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葬儀の赤飯とウソの涙。:

« NHK連続テレビ小説・昭和の貧乏生活。 | トップページ | Mac mini専用静冷台。 »