« Magic Trackpadの使いごこち。 | トップページ | 心理的に惑わされる。 »

2010/09/21

余呉湖までドライブ。

Img_2285

先週末に余呉湖までドライブ。
敦賀(岡山交差点)から余呉湖まではほんの30分で行けるが敦賀市刀根をちょっと過ぎたところにある柳ヶ瀬トンネルを通過しなければならない。 ここを通らないとすごく遠回りになる。
このトンネル、通称「お化けトンネル」旧国鉄の単線トンネルで車一台分の幅しかない交互通行方式。圧迫感と息苦しさ、不気味である。

旧国鉄時代に蒸気機関車が立ち往生して乗務員が窒息死したという恐ろしいトンネルである。走行中トンネル内でシャッターを切ったらお化けが写っていたなんてことはなく、暗くてこには掲載できないくらいひどくブレてしまった。
さてそんなトンネルを通過して無事余呉湖に。

Img_2286
写真は余呉湖の奥(対岸)にある国民宿舎余呉湖荘。最初の写真はここからの湖の様子。対岸JR余呉湖駅方向を撮影。みごとに真ん中に水平線を持ってくる悪い写真の見本。
その余呉湖荘を過ぎると道はぐっと狭くなる。すれ違いは不可能。途中の集落も道幅が狭い。

Img_2288

駅の近くに「衣掛柳」というのがあり、柳に羽衣をかけ白鳥に姿を変えて水浴びをしていた天女が、羽衣を取られ天に帰れなくなったという伝説の場所。ところが柳の木が植えてあるわけではなくて、常緑広葉樹が枝葉を広げているというなんとも情緒のない光景。せめて柳の大木でもあればいいんだけれど…。

|

« Magic Trackpadの使いごこち。 | トップページ | 心理的に惑わされる。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 余呉湖までドライブ。:

« Magic Trackpadの使いごこち。 | トップページ | 心理的に惑わされる。 »