くり(栗)を食べることについて。
大栗じゃなくて小さな栗。
ゆがいて包丁で真ん中から切り
スプーンで食べる。
くりなんてわざわざゆがかなくても
天津甘栗とか剝きぐりとか買ってきた方が楽。
ここ何十年もそう思っていた。
庭の小さなくりの実。
久しぶりに食べて、
お店で買っていたくりが
「くりのようなもの」だったことに気がついた。
一口食べただけで大ぐりにはない
「懐かしいくりの香り」がした。
子供の頃
野山を駆け巡りイガの中にある栗の実を棒で割って取り出した。
まだ茶色になるまえの白っぽいくりの実が出てくる。
むしって渋皮を爪ではぎ取り小川の水で洗う。
生で食べる。
コリコリして甘かった。
「生で食べると皮膚にブツブツが出来るぞ」って
よくいわれたものだ。
くりは小学校の頃の秋の遠足の香りであり運動会の香りでもある。
| 固定リンク
コメント
山沿いの通勤路にバラバラと落ちているイガ栗。
気になって車を停めて見てみました。
すでに誰かが実を取ったあとらしく、
1つだけ小さい実が3個はいったイガがあったので
拾ってきました(素手なので痛かった)。
3個だけだし、どうやって食べるんだろうと思って、小皿に入れて飾ってましたが、
食べてみればよかったです。
投稿: まちこ | 2010/10/15 22:07
栗の落ちている通勤路ってすごい山の中を想像してしまいました。
最近、クマが出没しているので注意してください。
栗は塩ゆでが楽です。(20分から40分位ゆでる)
イガは危険です。すごく尖っているし刺さって折れると膿んだりします。猿は平気のようですが。
足で踏んで棒で中の栗を取り出します。
時々虫食いもあるので注意。
投稿: プル | 2010/10/16 22:50