« 本当に終わったアナログ放送。 | トップページ | 夏・爆音 »

2011/07/26

Safariだとココログに文字入力できない問題について。

ココログの編集画面で文字(日本語)が入力できなくなった。

テキストエディットかなにかで書いてコピペすればいいんだけれど、訂正の場合等はめんどうな事になる。 タイトルも打ち込めない。

最近Mac OS X Lionにアップグレードする為にSafariをバージョン5.1にアップデートしたのが原因のようだ。
(未だLionにアップグレードしていないけれど……)

昨夜1時間以上あれこれ触ったけれどダメ。コメントは問題なく書き込めるのに……。

もしかしてと思い当たったのがGoogleの設定。
Safariのアドオン(機能拡張)として組み込まれているこれが怪しい。
そこで検索設定(Googleのログインボタンの右にある歯車のボタン)からGoogleインスタント検索の項目の「Googleインスタント検索をしない」にチェックを入れ保存。
これでココログの編集窓内で日本語が使えるようになります。

もともとGoogleインスタント検索などといういらぬおせっかいは嫌いだったから、僕の場合は問題ありません。


追記▶2011/07/30 昨夜再発しました。
Appleサポートコミュティを見るとよく似た症状が寄せられています。 Safariのアップデートを待つしかないようです。
症状がでたら現状ではSfariの再起動しかないようですね。

|

« 本当に終わったアナログ放送。 | トップページ | 夏・爆音 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Safariだとココログに文字入力できない問題について。:

« 本当に終わったアナログ放送。 | トップページ | 夏・爆音 »