久しぶりにSUBARU R1(S)で遠出。
約272km走った。そのほとんどが高速道路。
写真は養老SA(上り)朝の9時頃の様子。連休とはいえ案外車が少なかった。
信号待ちの間にフロントガラス越しに撮影。さて、ここはどこでしょう。
標識を見れば分かりますよね。
名古屋都市高速道かなり早いペースで流れていて、ウ〜ン、これでよく事故らないのもだと関心しながらも無事帰ってこれました。
R1はタイヤが細い(155/60R15)ので高速コーナーで路面が荒れていると左右に揺すられる感覚があります。とはいえこんな小さな車なのにまったく力不足は感じません。微かに聞こえるスーパーチャージャーの音とその威力はたいしたものです。これがなかったらかなり辛いんじゃないのかと思います。
上の写真は養老SA(下り)午後3時半頃の様子。ここも思ったほど車が多くなかった。
| 固定リンク
コメント