« 福井総合植物園。 | トップページ | 最近のいくつか。 »

2013/04/21

カイセン。

疥癬(かいせん)いやな言葉である。
ダニ(ヒゼンダニ)の一種が皮膚に寄生し発症する。
人もペットにも感染する。
先週この疥癬にかかったタヌキが自宅の犬走りにいた。
頭部以外の毛がない。
役場の農林水産課に連絡しお持ち帰りいただいた。
その後犬走りの掃除が大変だった、
糞までしてあったので洗剤で洗い流しアルコール消毒した。
うちの猫との接触はなかったもののやはり気にはなる。
ちょうどフィラリアの予防もかねて処方する時期だったので、動物病院で「レボリューション6%」を購入し投与した。
通常は月1回の滴下式のくすりだけれど、疥癬予防を確実にするなら最初は2週間後に投与した方がいいとの事。
少し高い薬だけれどそれなりの効果はあるようだ。
1本1,500円 6本セットだと少し安くなる。
で、犬猫用の予防、駆除薬はあるのに人用はないようですね。

|

« 福井総合植物園。 | トップページ | 最近のいくつか。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カイセン。:

« 福井総合植物園。 | トップページ | 最近のいくつか。 »