« 扇風機→サーキュレーター。 | トップページ | マダニ感染症。 »

2013/08/28

壁掛け扇風機→マルチブレードレスサーキュレーター。

前回に続いてサーキュレーターのこと。
お盆前に壁掛け式の扇風機の掃除をしながら、高いところの掃除は面倒くさいしガードの留め具の一部が破損していることもあり20年以上使っている扇風機から写真の「マルチブレードレスサーキュレーター」というものに取りかえた。

Img_4232リモコンでも操作できるし面倒なガードやファンの掃除もしなくていい。
もともとこの位置にあった扇風機がうるさかったので特にうるさく感じないし、風量もやや直線的ではあるものの問題ない。
サーキュレーターの左に見えるグレーのコードは僕の素人工事で這わせたBSアンテナからのコードで、サーキュレーターのコードは白いモノが使われている。簡単に取り外して床置きでも使える。

直径30センチのホワイトの物体。壁も天井も白なのでちょうどいい。
送風リングは360度回転するし60分/120分のタイマーもついている。もちろん首振り機能も。
某有名メーカーのファンレス扇風機は消費電力40W。こちらは22W。 ま、これがどれだけ正確な値なのかは不明だけれどDCモーターを使って消費電力40Wというのは大きいような感じがする。
そして決定的なのはその価格。8月下旬に買ったので価格は安くなっているとはいえ、4.900円(税込み)だった。


|

« 扇風機→サーキュレーター。 | トップページ | マダニ感染症。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 壁掛け扇風機→マルチブレードレスサーキュレーター。:

« 扇風機→サーキュレーター。 | トップページ | マダニ感染症。 »