R1とPolo GTIのあれこれ。
こうやってヘッドライト付近を見比べると、古いR1のポリカーボネートの形状が戦闘機のキャノピーみたいだ。
R1のオーガニックな形状に対してPolo GTIの方は無機的に見えてしまう。
写真上↑R1 写真下↓GTI
ただ作り込み精度はGTIの方が数段上。
Polo BlueGTを見かけるようになった。エクステリアはGTIとよく似ているけれど、ぱっと見た目の線が細い。分かりやすくいえば華奢。松葉のようなホイールや横基調のフロント、ブラックのドアミラーやハッチゲート左右のデコレーション等GTIとの差別化のためだろうか、どうしてもチープに感じてしまう。
デュアルエキゾーストパイプは鉄パイプを切っただけのもの。これじゃあ工事現場の足場の鉄パイプである。同じデュアルエキゾーストパイプのGTIはクロームデュアルエキゾーストパイプである。
| 固定リンク
コメント