山林にごみ投棄。
各地にあるシルバー○○センター。
「高齢者が働くことを通じて生きがいを得ると共に、地域社会の活性化に貢献する組織」
公益法人 ○○町シルバー○○センターの会員による剪定ごみの処理の方法。
会員は山林に剪定ごみを投棄。
事務局は、会員の所有する土地に投棄したので問題がないと回答。
ひどいものである。
都道府県の許可を受けていない場所への投棄は、たとえ自分の土地であろうと、不法投棄になる。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」は無視していいのか。
「イナカだからカタイことは言わないで」という風潮がある。
そして本当の事を表に出すと叩かれる。だからみんな知っていても黙っている。
なぜごみを自分の土地に捨てるのか。面倒だからか、樹々ならそのうちに朽ち果ててしまうからなのか。それとも処理費用をうかせる為なのか。
| 固定リンク
コメント