
Canon EOS 20D 発売からもう12年近く経つ。重くて(バッテリーグリップに2個バッテリーを入れているのでなお重い)大きい。すこぶる調子はいいし僕のようなへたくそな者にとっては、その機能が十分発揮されていないのも事実。
このブログの多くは20Dを使っているけれど、とてもそのように見えない。
普段は写真のEFS17-85mmのレンズを装着。これが一番出番が多い。このレンズももう販売されていないようだ。
そろそろEOS M3にバトンタッチか。20Dにくらべるとまるでオモチャの手応えだけれど・・・。
コメント
あららら、、、 またもお邪魔します。
僕もCANON党でして A-1⇒F-1⇒30D⇒50D⇒7Dm2 と進んできました。子供のリトル野球・中学野球部。次女のリトル野球中学のソフトボール部の写真を撮って遊んでいます。さすがにデジタルは「進化」が有り有りで7Dm2がメイン機種になっています。秒間10コマは値段から行けば「圧巻」ですね。先日も3年生の送別会でスライドショーをやったら父兄達は「涙腺崩壊」状態でした。その時の笑顔・涙等々とても素敵なんですね(*^^)v で、、、またもヤフオクで7Dm2買っちゃいました(^_^;)
投稿: あなご | 2016/03/26 21:11
あなごさま
いい機材をお使いですね。
20Dは岳父が使っていたものを息子が使い僕のもとにやってきたものです。
レンズという資産が使えるため他のメーカにはなかなか行けないようで。
M3はマウントアダプターを使えば今までのレンズが使えるけれど、面倒です。
投稿: プル | 2016/03/29 23:09