« マキの剪定。 | トップページ | SUBARU R1(S)10年目 »

2016/07/10

超!強剪定(ツゲ)

Img_0320左の写真は剪定前。一般的な玉散らし仕立てのもの。
挿し木から育ててすでに樹高は2メートルを超えている。


Img_0323説明は不要だろうけれど下の写真は剪定後のもの。
春に一度剪定をしているけれど、あまり面白みがないので一気に、葉がほとんどないような状態まで剪定してみた。

夏だし、見た目に涼しげでサッパリした。

ツゲ(キンメツゲ)だからできる剪定です。
通常の剪定だと年に3〜4回の剪定が必要ですが、さて、この剪定だと次はどうなるのか予想が出来ません。

一番下の枝(玉)を見比べてください。まるで別の樹のようで・・・剪定後に笑いました。
今後はフリスビーのように玉を薄く仕立てていく予定です。


|

« マキの剪定。 | トップページ | SUBARU R1(S)10年目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超!強剪定(ツゲ):

« マキの剪定。 | トップページ | SUBARU R1(S)10年目 »