ちょっと面倒なレンズ構成。
手持ちのレンズで宙玉(そらたま)レンズに使えるものといえば、EF-M18-55mmがあるが、よく使うのでこれにセットすると取り外しが面倒になる。
で、ほとんど使っていない古いスタビライザーなしのEFS18-55mmを使うことにした。これはEF-SレンズなのでEOS M3で使うのにはマウントアダプターが必要になる。
レンズ類は左からamazon basicsのUVフィルター、宙玉、エクステンションチューブ(10mm+20mm)、ステップアップリング(58-72mm)、Canon EFS18-55mmレンズ、接写リング(12mm)、MOUNT ADPTER EOS M、といささか面倒な構成となってしまう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント