歩道を走るバイク。
夏だ! 日曜ということもあり敦賀市の「日本海さかな街」周辺は車が多い。
信号渋滞でボーッとしていると後ろからバイクの集団が。
おー珍しい、旧車のCB750ご一行様。僕が中学から高校生の時によく見かけた元祖「ナナハン」といわれるバイクだ。詳しく言えば70年代のホンダのCB750たしかKシリーズだと思う。
KAWASAKIのZ1かZ2と思しきバイクも見える。
だがこのツーリングの方達マナーがよくない。先頭が歩道を走りはじめたら、金魚のウンチみたいに「みな続け!」である。
こういうバイクに乗るのはそれなりのコダワリがあるはず。マナーもそのコダワリに加えてほしい。
当時はバイク同士がすれ違うと手で挨拶をかわしたものだ。
古きよき時代を過ごし、いまだに(レストアされたものかもしれませんが)ピカピカに磨かれ大切に乗られているのに、歩道を走るという暴挙にでたためにバイク(ツーリング)はガラが悪いと思われてしまう。
名車CB750の名誉のためにもそして旧車を愛する人のためにも、紳士的になってほしいものである
昨日から夏の交通安全県民運動が始まったばかりです。気をつけましょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント